夏芝と冬芝日本芝と西洋芝の比較
芝生は大きく分け夏芝と冬芝に分類されます。
芝生は大きく分けて二つに分類されます。一つは夏芝で、暖地型芝草とも呼ばれます。気温が25度以上の暑い気候を好み、冬になると休眠し枯れた状態になります。
もう一つは冬芝で、寒地型芝草とも呼ばれていて、こちらは気温が15〜25度程度の穏やかな気候を好みます。
冬芝は冬になっても枯れた状態にはならないのですが、夏になると夏枯れを起こす可能性があります。
日本は南北に長いので、夏芝を植えることが出来る地域と、冬芝を植えることの出来る地域に分かれます。
一般的には。関東より西側での太平洋沿岸部側は夏芝が、関東より北側や標高が高くて涼しい地域には冬芝が適していると言われています。中間の地域では夏芝も冬芝も植えることができます。
夏芝(暖地型芝草)の特徴と植えることの出来る地域
関東より西側での生育に適し、手入れも簡単な夏芝。
【特徴】
夏芝もしくは暖地型芝とも呼ばれています。温暖な気候がもっとも芝生の生育に適しており、生育気温は25℃〜30℃で、日本では春から秋にかけて成長。特に夏の生長が旺盛です。
冬は落葉して、芝生が冬枯れします。日本で一般的な高麗芝や姫高麗芝などの日本芝が夏芝にあたります。冬は茶色く枯れたような色になってしまいますが、春になると緑が復活するので、季節を感じることが出来る芝種です。
【地域】
主な適性地域は、関東より西側での太平洋沿岸部側。ノシバは耐寒性が強いので北海道南西部でも生育することができます。
センチピードグラス、セントオーガスチングラスなどの西洋芝は、関東までが北限です。
【主な芝種】
・コウライシバ・ノシバ・バーミューダグラス(ティフトンシバ)・セントオーガスチングラス・センチピードグラス・バヒアグラス等
冬芝(寒地型芝草)の特徴と植えることの出来る地域
冬でも綺麗な緑色を楽しむことが出来る冬芝。
【特徴】
冬芝もしくは寒地型芝とも呼ばれています。涼しい気候が芝生の生育に適している芝種で、生育適温は15℃〜20℃。0℃以下でも冬枯れすることはなく、寒さに強い芝草です。
逆に夏芝と比べると高温多湿に弱く、30℃を越える日が続くと夏枯れを起こしてしまう場合もあります。
冬芝の最大の魅力は、何といってもその葉色の美しさでしょう。暖地型芝草に比べて、鮮やかな葉色を一年中楽しむことができます。
【地域】
主な適性地域は、東より北側や標高が高くて涼しい地域。主に北海道・東北を中心に分布していますが、草種・品種によって暑さに対する強さが異なります。
最近では耐暑性、耐病性が強い品種が開発されているので、関東より西側でも植えられる方が増えています。
【主な芝種】
・ベントグラス・ケンタッキーブルーグラス・トールフェスク・ペレニアルライグラス・ファインフェスク等
夏芝と冬芝の比較
条件 | 夏芝 | 冬芝 |
---|---|---|
気象条件 | 温暖な気候に適している | 冷涼な気候に適している |
床土の適性 | 幅広く対応 | 砂質の土を好む |
暑さに対する耐性 | 非常に高い | 高温多湿に弱い |
寒さに対する耐性 | 低い(冬枯れする) | 非常に高い |
乾燥に対する耐性 | 高い | 弱い |
芝生の病気に対する耐病性 | 一般的に高い | 弱い |
生育期の葉色 | 淡い緑色 | 鮮緑色〜濃緑色 |
冬間の葉色 | 白く冬枯れする | 生育が止まるが。葉は緑を保つ。 |
成長スピード | 冬芝に比べて遅め | 速い |
芝生の植え方 | 貼り芝で芝生を植えます。 | 種まき・貼り芝 |
管理のしやすさ・作業頻度 | 手入れは簡単で手間もあまりかからない。 | 手入れはやや難しい。こまめな手入れが必要 |
芝生管理の費用 | 低い | 高い |
使われる場所 | 一般家庭の芝庭、公園、ゴルフ場、サッカー競技場など | 一般家庭の芝庭、ゴルフ場、サッカー競技場、競馬場など |
日本芝と西洋芝の違い
西洋芝には冬芝も夏芝もあります。
芝生の種類を分ける時に、日本芝と西洋芝という分類することも多いのですが、正確には、日本芝=夏芝、西洋芝=冬芝という分け方は正しくはありません。
日本芝には、夏芝(寒地型芝草)しかありませんが、西洋芝には、冬芝(寒地型芝草)だけではなく、バーミューダグラスなどの夏芝(寒地型芝草)もあります。
芝種 | 暖地型芝草(夏芝) | 寒地型芝草(冬芝) |
---|---|---|
西洋芝(洋芝) | ・バーミューダグラス(ティフトンシバ) ・セントオーガスチングラス ・センチピードグラス ・バヒアグラス |
・ベントグラス ・ケンタッキーブルーグラス ・トールフェスク ・ペレニアルライグラス ・ファインフェスク等 |
日本芝(和芝) | ・コウライシバ ・ノシバ |
該当なし |
芝生はホームセンターや園芸店で購入することもできますが、オンラインショップでも購入することができます。↓
最新のオススメ記事
芝生の肥料散布。2011.09.11
今年の春に植えた中庭の芝生にトラブル発生中です。芝生の密度が徐々低下してきて、未だに復活していない芝生のトラブル解決リポートです。 先週、コ…
〜中略〜
先週と今週の芝生の比較 先週の芝生の様子 本日の芝生の様子 一見すると緑の部分が増えたような気がしますが、もともと生き残っていた芝生が長く伸…